徒歩圏内にあるUM幼稚園から招待状が届いて、
今日は
「運動会ごっこ」に参加してきました☆
この幼稚園は説明会&保育見学、体験保育と一通り体験しました。
いわゆる遊び中心の幼稚園で、先生の子供に対する接し方も好印象。
絵本に親しむ教育をしていることにも好感あり。
バスは無。お弁当は週に2回。
延長保育は5時30分までだけど、利用しているのは1日平均7-8人らしい。
う~ん。お迎えに来るママさんたちを見ながら7-8人の中で残るのは
ちょっと寂しい思いをさせてしまうような気がするなぁ。
招待状に入っていたUM幼稚園のキャラクターバッチをつけて、
在園児さんの応援をするみぃちゃん。
そしていよいよ未就園児の種目のアナウンス!!
「ドンスカパンパン応援団」を踊ります☆
終了後にお土産をいただきました

くれよんとお絵かき帳、そしておりがみ

直接園長先生から手渡されました。いいなぁ。このアットホーム感☆
そして帰り道、お友だちが公園にいたので立ち寄りました。
ひさしぶりに同級生の、モデルもしているPIKAちゃんと遊んだ~

みぃちゃんはPIKAちゃんのあとにくっついて走ったり歩いたり、色んな事マネしたり(笑)
とっても楽しそうでした。
お砂で作ったチョコプリンを、色んな場所に移動しながら仲良くふたりで食べたりっ☆
パートに出てから休みの日は買い物に出かけたり、家の用事を済ませたりと
ふたりでゆっくり公園に遊びに来ていなかった(暑かったこともあるけど

)ので、
私もなんだか癒されました。
こういう時間・・・・・・、いずれ消えゆく時間、
大切にしていきたいなってあらためて思いました。