
今日はマンションのもちつき大会でした。
わたがしー。
もちつきもやりましたー。
小さい頃はパパさんと一緒にやってたけど、
いつの間にかひとりでできるようになったよねぇ。
そして今年はお友だちといるみぃちゃんだけ残して、
私たちは先に部屋に戻りました。
だんだん、そばについている必要はないな、と
感じる場面も多くなってきました。



今日はマンションのもちつき大会でした。
わたがしー。
もちつきもやりましたー。
小さい頃はパパさんと一緒にやってたけど、
いつの間にかひとりでできるようになったよねぇ。
そして今年はお友だちといるみぃちゃんだけ残して、
私たちは先に部屋に戻りました。
だんだん、そばについている必要はないな、と
感じる場面も多くなってきました。
今日はおじいちゃんおばあちゃんたちと一緒に、
みぃちゃんの10歳のお誕生日を町田の「月亭」で
お祝いしました☆
みぃちゃんは和食が大好き。
食べることが幸せ❤ と言いながら、
本当に嬉しそうで幸せそうな顔でほぼ完食でした☆
デザートにはケーキ!!
そしてお待ちかねのプレゼント~☆
町田のおじいちゃんおばあちゃんからは
「プリムラ」というお花✾
お花大好きみぃちゃんは「大切に育てる」と、
帰宅してすぐに育て方を読んでました。
柏のおじいちゃんおばあちゃんからは、
相変わらず大好きな「ジグソーパズル」。
年賀状に書いてお願いしていたらしい…。
そしてパパさんからは、
3D立体迷路!!
これが難しい!! みぃちゃん、ハマりそう…。
そして私からは、
ハーバリウム。
みぃちゃんにお願いされていて、
みぃちゃんをイメージして、夜中にこっそり作りました。
初めて作った。
10歳のお誕生日もみんなでお祝いできてよかった♪
みぃちゃん「特に楽しいお誕生会だった❤」って。
明るい未来になるといいなぁ。
そして夕飯はみぃちゃんが卵焼きを作ってくれたのですが、
よくみると…
あり
がと
って文字になってました。
なんか感動しちゃって、涙、でした。
今日はみぃちゃんがこの世に生まれてから…10年。
そぅ、娘の10歳のお誕生日でした☆
「くさい(9歳)から天才(10歳)になる✨」って、
10歳のお誕生日をすごーく楽しみにしてました(笑)。
お誕生会はこの週末の土曜日に、
おじいちゃんおばあちゃんにも声をかけ
例年通りみんなでランチをするので、
今日は夕飯にケーキを食べてささやかにお祝いしました❤
そして私は、娘の10歳のお誕生日を、
なんとなく今までとは違う気持ちで迎えました。
「区切り」とも違う気もするんだけど…。
きっとこれから、成長とともに少しずつ親から離れていくんだろうな、と。
そして、ココロもカラダも変化していく時期だからこそ、
私も、これからは娘に手をかけすぎずに、
でも、ココロは寄り添えるようにしていきたいと思いました。
そして今日も、ふたりでたくさん笑った。
娘の笑顔がいつまでもいつまでも続くように願います。
私のエネルギーにもなるしね!!(笑)
🌼 本当にお誕生日おめでとう 🌼
そしてスクスクと成長してくれて、ありがとう!!
今朝は「七草粥」を食べました。
お粥は炊飯器で(苦笑)。
七草は昨晩のうちに茹でて刻んでおいたので、
朝は混ぜるだけ!!
今年は鶏ガラスープの素を少し入れました。
ネットにのっていたのだけど、確かに食べやすくなり、
お粥+七草のちょっとした苦味が苦手なみぃちゃんも
今年はしっかり食べてました!!
この1年の「無病息災」を願いました。
今日から仕事!!
しかし、
セキュリティの問題で、午前中は全くネット接続できず、
午後はレーザープリンターが調子悪くて
全然仕事が進まなかったよー😢
いきなり不穏な幕開けでした…。
みぃちゃんは書き初めの宿題をがんばりました。
「美しい空」
1枚目にしてはなかなかいいんじゃない?!
で、11:30から16:30まで、
ごはんやトイレ以外は書き初めに集中しました。
がんばった✨
そして夜は、実家の両親と町田で待ち合わせして、
父のお誕生会をしました☆
確かにここ数年で、だいぶ年とったなーと感じますが、
ある程度元気で、まだまだ長生きして欲しいなぁ
と思います。
新春、運試し!!
スクラッチって宝くじと違って
1枚も当たらないことの方が多いからね…
と思っていたら、
なんと!!
500円が当たったー✨
新年早々、嬉しいなー!!