
子供にも積極的におもちをつかせてくれたので、
おともだちのケイくんを見守り、

みぃちゃんもつきました~☆

そして

おつかれさま、幼稚園児(笑)

自分たちのついたおもちは、やわらかくてとっても美味しかったようで~す☆



付きたてのお餅、美味しいですよね!
うちもホームベーカリーですが時々作ると好評です★
餅つきお疲れ様!
労働の後だから余計に美味しかっただろうな!
ふにこ | URL | 2015-02-06(Fri)13:31 [編集]
楽しめたかな?
大人でもけっこう疲れるもん。
何回ついたかわからないけど、
幼稚園児じゃ疲れるだろうネ。
↑ 相模原はけっこう積もったんですねー(゚д゚)
PS: 「・・・」の部分は、「メガネ」です。
おでかけ親父 | URL | 2015-01-31(Sat)15:50 [編集]
マンションで餅つき大会があるんですね。
楽しそう~。
つきたてのおもちっておいしいですよね♪♪
sachi | URL | 2015-01-31(Sat)04:34 [編集]
こんばんは~♪
マンションで餅つき会があるんですね~(^^*)
楽しそう♪♪
つきたてのお餅って何であんなに美味しいんでしょうね☆
私も食べたーい!!(笑)
みぃちゃん、おつかれさまでしたね(^^)
ぽちん☆
よしのん☆ | URL | 2015-01-30(Fri)18:55 [編集]
おもちつき、いいですね~!自分でついたら、おいしさ倍増ですね♪
マンションってこういう行事があるんですね~。
前の記事に乗り遅れたのですが、
梅、もう咲いているのですね~。桜より、梅って品があって好きです(実もおいしいし(笑))。たぶん、我が家とお家近そうです☆
miomata | URL | 2015-01-30(Fri)16:24 [編集]
わ~!みんなでついたお餅は美味しいよね~!
こういう行事、子供がいるとありがたいですよね。
うちのマンションでも年末にあったのですが
ぎっくり腰で参加できず・・・とほほ
ナナソラママ | URL | 2015-01-30(Fri)06:38 [編集]
| ホーム |